日盤吉方(習慣作りにも◎)を長く続けるためのポイント

飽きっぽくて(暴走する天馳星持ちだから)、何事も続かなかったわたしが、日盤吉方取りだけは何故か続いています。

この経験から、

どんな習慣も、続けるための仕組みがあれば、続けられると分かりました。

日盤吉方以外にも役立つ、習慣づくりのポイントをまとめました。

毎日の日盤吉方位の結果や開運ポイントを発信中!
ツイッター上やインスタグラムでも、毎日の日盤吉方位を取った結果や、開運ポイントについて発信をしています。ぜひのぞいていってくださいね^^

ツイッター ⇒ 花澤 優井@算命学&気学鑑定士

インスタグラム ⇒ Yui.Hanazawa.39

独学の場合は学ぶ場所を作る

独学で気学を学んで、一人で実践することも最初は良いことだとは思いますが、

教室なり、サークルなどに入って、学びながら実践をした方が効果が早いと思います。

秘儀は「インプット⇒即アウトプット」の法則です(なんの法則だ)

他にも、お教室に通うことってメリットはたくさんあります。

分からない箇所もダイレクトに質問できますし
日盤吉方の詳しいやり方についても教えてもらえますし
他の生徒さんの体験談も聞くこともできます

まあ、平たく言うと、良いことづくめです。

時間的な余裕を持つ

時間的な余裕を持つことは、かなり大事です。

いくら早朝するのが良い、気持ちもいいと言われていても、

これ、毎日やるとなるとしんどい。

起きられたら、取る

はい、これが重要です。決して、何が何でも起きるぞ!じゃ、折れます。

絶対にこうやらなきゃ!って思い込むと(完璧主義な六白金星あるある)、なかなか続きませんので。

たとえば、ワーキングマザーだったり経営者だったりする、分刻みで行動するような方の場合は、無理に日盤吉方はオススメしません。

忙しすぎる方は、年に何度か休みを取って、天道の日に旅行で吉をチャージするのが賢いやり方と思います。

必ずその時間にやると決める

さきほどの項目と似ていますが、これは必ずその時間にやる、と決めることです。

わたしは朝、みんなを送り出した後に取ることが多いのですが、

遅くともこの時間にやる!と決めたことで、最初こそ意識してとらないと難しかったことが、

今では自然と吉方位へ向くようになりました。

無理は全くせず、日々のルーティンワークの中に自然に組み込むと、さらっとできるんですね^^

ツイッターなどのSNSでシェアする

一番オススメしたい方法が、ツイッターなどのSNSに、日盤吉方の記録をシェアをすることです。

これを行うことで、たくさんの人に応援してもらえて、コメントなどで交流もでき、

いろんな意味で継続するためのパワーをもらえるからです^^

初めのころは、いいね!が一つもらえるくらいでしたが、

今ではたくさんの方にいいね!をもらえるようになって、

日盤吉方を続ける上で大変励みになっております^^

ブログに結果を書く

秘儀は「インプット⇒即アウトプット」の法則にも書きましたが、行動してみた結果をまとめることもオススメです。

そうすることによって、自分もここまでできたんだ♪と満足感が得られるし、次はこうしようという改善のアクションにもつながるからです。

よく目標を達成するために必要なサイクルとしてPDCAがありますが、あれと似ています。

補足:PDCAとは wikiより引用

PDCAサイクル(PDCA cycle、plan-do-check-act cycle)は、事業活動における生産管理や品質管理などの管理業務を円滑に進める手法の一つ。Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Act(改善)の 4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善する[1]。

わたしのPDCAである日盤吉方シリーズはこちら★

日盤吉方を取り始めた1か月後の効果のまとめ
日盤吉方を取り始めた2か月後の効果のまとめ
日盤吉方を取り始めた3か月後の効果のまとめ
日盤吉方を取り始めた4か月後の効果のまとめ
日盤吉方を取り始めた5か月後の効果のまとめ
日盤吉方を取り始めた6か月後の効果のまとめ

たまにはお高い場所で優雅にコーヒーをたしなむ

毎日同じコンビニばかりを利用していると、やっぱり飽きます。

たまにはホテルや喫茶店など、お高い場所で日盤吉方を取ることもオススメです。

悪化は良貨を駆逐するの反対バージョンで、常に良い環境に身をおくことが運気アップにつながるからです。

特にホテルなどのラウンジは波動が高いので、パワーチャージの効果は抜群です。

毎日はできませんが、月に一回程度、お出かけするときに少し時間に余裕を持って、素敵なカフェでお茶も良いですね。

仲間をつくる

気学を学ぶこととも通じていますが、ともに実践する仲間を作ることも大切です。

仲間をつくろうとして、こんなサークルを作りましたが(現在、停止中ですが、希望者がいればやってみようかな)

やっぱり、一人でやることには限界があるので、仲間とワイワイやった方が続くのです。

日盤吉方の仲間というわけではないですが、ツイッター上でたくさんの人と交流することで、元気をもらったり、元気づけたり、プラスのパワーが前進力につながることを実感しています。

まとめ

以上、長々と書き連ねてまいりましたが、一番のポイントは何といっても、

自分が一番続けられるポイントを見つける!

ことです。

この中のどれを参考にしてもらいながら、上手く習慣作りができてくると素敵ですね。

ABOUTこの記事をかいた人

算命学×気学の鑑定士です。 ツイッター&インスタグラムでほぼ毎日、日盤吉方位の結果と、星ごとの簡単な開運ポイントを発信しています。 毎日読むだけで開運できます♫ぜひフォローください☆ 鑑定依頼はブログからどうぞ。 30代。夫、息子の3人家族です。